Usual Software Engineer

よくあるソフトウェアエンジニアのブログ

エンジニアが気になる完全食BASE PASTAを食べてみた

エンジニアには怠惰な人が多いのかなんなのか、完全食に注目している人が多いように思います。
僕もその一人で、もちろん美味しいものが食べたい時もありますが 基本は面倒くさいのでこれ食べておけば万事オッケーですっていう完全食があればそれでいいやって気もしてます。
ただプロテインみたいな溶かして飲む系のやつはお腹を下すみたいな評判を聞いていて、 そもそもお腹弱い系エンジニアの僕は気になりつつも手を出さずにいたのですが
パスタの完全食で今年の2月くらいにamazonで買えちゃうと知って即購入して食べてみました。

f:id:innossh:20170408150821j:plain

もともとパスタつくるの好きなのでどんな味になるかワクワク。つくってみたのがこちらです。

カルボナーラ

f:id:innossh:20170408151331j:plain

カルボナーラ自体が好きなので普通にウマイ。でも普通のパスタの方がもっとウマイw
base pastaの色的に見た目が悪くなってしまうのはあるけれど、味はカルボナーラ
後味がbase pastaの味になるので塩加減強めの方が良いかもと思いました。カルボナーラは茹で汁をうまく使うのがコツ。

和風

f:id:innossh:20170408151353j:plain

base pasta自体はそばのような和風な味がします。というのがわかったので、続いて和風パスタをつくってみました。
ツナ、大葉、きざみのりにバターしょうゆな感じで味付けしたのですが、 そもそも和風パスタを美味しくつくるの難しい気がするのでちょっとミスった感じがしてます。
味はそば食べてるみたいで、もろbase pastaになりました。うーん難しい。

ナポリタン

f:id:innossh:20170408151436j:plain

和風から一転、実はソースの味が濃いめのやつが良いかなと思った次第です。
少し濃い目でつくるナポリタンはかなり良い感じでした。
ナポリタンだとほんとはもっと具も少なくてもよいので、完全食として続けていくならナポリタンかなと思いました。

焼きそば

f:id:innossh:20170408151500j:plain

最後はパスタじゃないですが、そばっぽいし濃いめソースが良さげということで焼きそばに。
base pastaは食べごたえがあるのでよくマッチしていました。
これも具なしで青のりと紅しょうがくらいだけでもよいのでパスタじゃないけれど良いチョイスかもしれませんw

base pastaでいくつか料理を試してみましたが、特徴としては食べごたえがあるのとbase pasta自体のそばのような味があるので 毎日食べても飽きないようにうまくやるのが良いかなと思いました。
そうすると手間が増えて”あれなんのために完全食食べてるんだっけ”ってなりそうですがw
気のせいかはわかりませんが、base pasta食べていた期間はお腹弱い系の僕ですがなんかとてもお腹の調子が良かったです。
パスタつくるのが好きな人にはかなりおすすめできそうです。今はamazonで在庫切れのよう。ちょいちょい続けてみます。

ベースフード 完全栄養パスタ BASE PASTA 145g

ベースフード 完全栄養パスタ BASE PASTA 145g