2014-01-01から1年間の記事一覧
iTunes Connectが新しくなり、XcodeでArchive, Distriburionを実行して 生成したバイナリをitunes Connect上にアップロードする形になりました。 もともとiOSアプリのバージョンについての認識が甘く アップロード時にエラーが出て時間のかかるビルドを何度…
珍しく技術の知識エントリじゃなく、自分の近況のエントリを書いてみます。 現在ベンチャー企業で技術責任者として奮闘しています。 プロジェクトは2つ動いていて、両方の技術の根幹を担っているわけですが、 そのうち1つのプロジェクトではプロジェクトマネ…
Webサービスを継続的に開発運用していくうえで データベースのデータ構造の更新は避けられませんね。 複数人で開発する時に必須と言っても良いソースコードのバージョン管理ですが ソースコードのみならず、データベースのバージョン管理をすることで すでに…
作ったのは結構前なんだけどブログに書き残してなかったので掲載。 2014/07/12 最近業務ではアジャイル開発のスクラムマスター風なポジションで コードも書いてはいるもののほとんど環境構築おじさんになりつつあります。 インフラ屋ではないのですが、Ansib…
社内ドキュメントって重要ですよね。 基本的に会社内でのみ必要な会社の知識って、脳みそのメモリの無駄遣いだし 外に書き出しておくことで属人性も減らせてハッピーだなと思っています。 自分はひたすら書き残すようにしているのですが なかなか積極的に自…