Usual Software Engineer

よくあるソフトウェアエンジニアのブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

PipelineDBのレプリケーションをセットアップする

前回に引き続きPipelineDBネタ。 冗長化や負荷分散のための第一歩、レプリケーションです。 PostgreSQLはversion9.4以降標準でレプリケーションの機能を持っていて PipelineDBでも同じようにStreaming Replicationがサポートされています。 公式ドキュメント…

PipelineDBにFluentdからログデータを流して集計する

リアルタイムログ解析としてEFKなどが定番のようになっていますが 実運用でなかなかEasticsearch導入に気がひけたりKibanaで細かい分析とビジュアライズができなかったり、 一方で本格的に分析のシステムを構築するならHadoopやCassandraなどでクラスタ組ん…

IntelliJ IDEAでRailsプロジェクトを開く

ブログ全然書いていなかったので軽めのエントリでも書いておきます。 IntelliJ IDEAは便利なIDEですが、Java以外の言語のソースコードもちょっと読みたいねとか そんな時にあんまり優しくないことがあります。 RubyMine買えとかPhpStorm買えとかあるかと思い…

シリコンバレーに憧れて一人旅してみた【本編】

準備編はこちら シリコンバレーに憧れて一人旅してみた【準備編】 - Usual Software Engineerinnossh.hatenablog.com いよいよ出発 成田空港を出発し、サンフランシスコ国際空港に到着するまでだいたい9時間ぐらいです。 たまたま隣になったアメリカ人の女性…

何もいじってないのに急にVagrantのprovisionのchef-solo実行がエラーになった

久々にvagrant provisionしてみたらエラーでうまくプロヴィジョニングできず えいやーでvagrant destroyしてvagrant upし直してみてもうまくいかなくて 何もいじってないのになんでだよおおおってなることありませんか?あります。はい。 役立つことは少なそ…

シリコンバレーに憧れて一人旅してみた【準備編】

エンジニアならだれでも憧れるシリコンバレー。 といっても実際は、ネットで情報が手に入るから日本にいても一流エンジニアになれるよね、 というか日本の方が住みやすいから日本でいいじゃん、 みたいな意見の方が多く耳にすると思います。 そんな中僕はど…

ここ一年の振り返り

先月、僕が開発のマネージャーを努めていたサービスがクローズになりました。 こんなに無力さを感じたことがあったでしょうか。 ただ、得られたことや感じたことは大きいので 最後の振り返りとして書き留めようと思います。 立ち上げ 思い切った新規開発でリ…

ぼくのかんがえたさいきょうのえんじにあそしき

最近、エンジニアにとって最高の企業とはどんなものなのか、もんもんと考えている。 エンジニア歴4年のぺーぺーではあるが、今までの知見と知識と経験を寄せ集めて どういったエンジニア組織が良いのかまとめたみた。 これは将来起業を志す自分に対してのメ…

Vagrantで構築したvm上でRailsアプリケーションをセットアップする時のbundle installがエラーな話

最近Rails触ってます。 と言ってもコーディングではなく環境構築周りですが。 Rubyの知識が浅いためかハマってしまったので、タイトルの件でメモ書きしておきます。 既存のプロジェクトがChefを使ってプロビジョニングを行っていたので、 少し時代に遅れてる…

AWSのEC2インスタンスにHHVMをインストールする

最近業務の開発環境・サーバ環境が安定定着してきて あまり新しいミドルウェアに触れたり新しい環境を構築することが少し減ったので それなら、と思いずっとなかなか触れていなかったAWSのEC2をいじってみることにしました。 ついでにPHPも完璧でないJavaer?…

How Google Worksを読んで思った組織デザインのこと

How Google Worksを冬休みに読みました。 たくさんエンジニア企業らしい良い部分が詰まっていて なかなか気持ちが高ぶりました。 そうだよねー、そうなったらいいよねー、と同意する部分が多かったですが 中には新しい発想が得られた内容もあったので一つピ…